SEGES(シージェス)は緑の取り組みを評価する認定制度です。企業緑地の価値を見える化し、その成果をアピールできます。
Excellent Stage 2
Ohashi Sato no Mori(Ohashi Ventilation Station) ◇東京都目黒区大橋1-9-1 ◆竣工:2013年 ◆敷地面積:1,215㎡ ◆緑地面積:908㎡
山手トンネル([B]湾岸線〜[5]池袋線)と[3]渋谷線をむすぶ大橋ジャンクションの内側に位置する大橋換気所の屋上に整備した自然再生緑地『おおはし里の杜』。
斜面林や草地、小川のせせらぎなどを、かつての目黒川周辺の原風景をモデルに再現しています。在来種にこだわった植栽をするなど、生物多様性保全に取り組んでおり、目黒川を中心に、代々木公園などの周辺の緑をつなぐエコロジカル・ネットワークとしての役割を担っています。近年ではオオタカのものと思われる食痕が発見されるなど、着実にエコロジカル・ネットワークとしての機能を発揮しています。
また、近隣地域の小学生を招待し、稲作体験(田植え、稲刈り、脱穀)を開催しています。できたお米を「収穫祭」として小学校の給食で試食するなど、イベントを通じて自然学習や農体験、食育など多面的な学習にも寄与しています。